肥満と薄毛からの脱出!「背水の陣」に直面した中年男の日記

肥満と薄毛の話題だけではなく、趣味の読書・音楽・映画などのご紹介もしますよ。

ライヴ

海援隊「トーク&ライブ2023」関内ホール20230902 その5(最終回)

先日2023年9月2日、俳優の武田鉄矢氏率いる海援隊の横浜関内ホールで行われたライブを観に行ってきました。 前回の続きです。 pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp 最後の曲「新しい…

海援隊「トーク&ライブ2023」関内ホール20230902 その4

先日2023年9月2日、俳優の武田鉄矢氏率いる海援隊の横浜関内ホールで行われたライブを観に行ってきました。 前回の続きです。 pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp 「人間と染物」の話が終わり、なかなか含蓄の…

海援隊「トーク&ライブ2023」関内ホール20230902 その3

先日2023年9月2日、俳優の武田鉄矢氏率いる海援隊の横浜関内ホールで行われたライブを観に行ってきました。 前回の続きです。 pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp ギターの中牟田氏の自身の母親のことを歌った「自画像」の後、今度は武田…

海援隊「トーク&ライブ2023」関内ホール20230902 その2

先日2023年9月2日、俳優の武田鉄矢氏率いる海援隊の横浜関内ホールで行われたライブを観に行ってきました。 前回の続きです。 pilgrim1969.hatenablog.jp 藤子不二雄氏との想い出を語ったMCが終わり、一番最初のドラえもんの映画の主題歌だった「少年期」が…

辻仁成「アコースティック セレナーデ フロム パリ 2023」20230830 EX THEATER ROPPONGI その2

EX THEATER ROPPONGIで行われた辻仁成氏のライブ「アコースティック セレナーデ フロム パリ 2023」を先日観に行ってきました。 前回の続きです。 pilgrim1969.hatenablog.jp 6曲目「My Funny Valentine」7曲目「Sunny」とカバー曲が続きましたが、素晴らし…

辻仁成「アコースティック セレナーデ フロム パリ 2023」20230830 EX THEATER ROPPONGI その1

EX THEATER ROPPONGIで行われた辻仁成氏のライブ「アコースティック セレナーデ フロム パリ 2023」を先日観に行ってきました。 辻仁成氏は、20年以上前からパリ在住で、1989年に「ピアニシモ」ですばる文学賞を受賞、1997年には「海峡の光」で芥川賞を受賞…

山下達郎「PERFORMANCE 2023」NHKホール 20230729 その7(最終回)

先日2023年7月29日、NHKホールで行われた、山下達郎「PERFORMANCE 2023」のライブを観に行ってきました。 前回の続きです。 pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenab…

山下達郎「PERFORMANCE 2023」NHKホール 20230729 その6

先日2023年7月29日、NHKホールで行われた、山下達郎「PERFORMANCE 2023」のライブを観に行ってきました。 前回の続きです。 pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenab…

海援隊「トーク&ライブ2023」関内ホール20230902

先日2023年9月2日、俳優の武田鉄矢氏率いる海援隊の横浜関内ホールで行われたライブを観に行ってきました。 海援隊のライブは今年4月1日にも日本橋三井ホールで行われたライブを観に行っていたのですが、あまりにもトークが面白く、曲も意外と良かったので、…

山下達郎「PERFORMANCE 2023」NHKホール 20230729 その5

先日2023年7月29日、NHKホールで行われた、山下達郎「PERFORMANCE 2023」のライブを観に行ってきました。 前回の続きです。 pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp 13曲目の「ずっと一…

山下達郎「PERFORMANCE 2023」NHKホール 20230729 その4

先日2023年7月29日、NHKホールで行われた、山下達郎「PERFORMANCE 2023」のライブを観に行ってきました。 前回の続きです。 pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp これからライブに参加される方には、全てネタバ…

山下達郎「PERFORMANCE 2023」NHKホール 20230729 その3

先日2023年7月29日、NHKホールで行われた、山下達郎「PERFORMANCE 2023」のライブを観に行ってきました。 前回の続きです。 pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp これからライブに参加される方には、全てネタバレとなってしまいますので、…

山下達郎「PERFORMANCE 2023」NHKホール 20230729 その2

先日2023年7月29日、NHKホールで行われた、山下達郎「PERFORMANCE 2023」のライブを観に行ってきました。 前回の続きです。 pilgrim1969.hatenablog.jp 会場の客席で待つこと約30分、購入したツアーパンフレットなど読みながら、今か今かと待っていました。 …

山下達郎「PERFORMANCE 2023」NHKホール 20230729

先日2023年7月29日、NHKホールで行われた、山下達郎「PERFORMANCE 2023」のライブを観に行ってきました。 昨年7月16日以来、約1年ぶりとなります。 その時のライブの模様に興味のある方は、以下のブログをご覧になってください。 pilgrim1969.hatenablog.jp …

海援隊50周年ハイブリッドコンサート日本橋三井ホール20230401 その7

先日2023年4月1日、俳優の武田鉄矢氏率いる海援隊のライブを初めて観に行ってきました。 今回もライブの第2部の終盤のもようをお伝えします。 pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp p…

海援隊50周年ハイブリッドコンサート日本橋三井ホール20230401 その6

先日2023年4月1日、俳優の武田鉄矢氏率いる海援隊のライブを初めて観に行ってきました。 今回はライブの第2部の終盤のもようをお伝えします。 pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp p…

海援隊50周年ハイブリッドコンサート日本橋三井ホール20230401 その5

先日2023年4月1日、俳優の武田鉄矢氏率いる海援隊のライブを初めて観に行ってきました。 今回はライブの第2部のもようをお伝えします。 pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp 武田鉄…

50th Anniversary 松任谷由実コンサートツアー The Journey 20230513 その4

ユーミンの「50th Anniversary 松任谷由実コンサートツアー The Journey」を観に行きました。 今回は後半のアンコールのもようをお伝えします。 pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp ライブ本編が終わって、ユー…

50th Anniversary 松任谷由実コンサートツアー The Journey 20230513 その3

ユーミンの「50th Anniversary 松任谷由実コンサートツアー The Journey」を観に行きました。 今回は後半の最後の方のもようをお伝えします。 pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp 再びある新米の乗組員が書いたという設定の日記帳を見なが…

50th Anniversary 松任谷由実コンサートツアー The Journey 20230513 その2

ユーミンの「50th Anniversary 松任谷由実コンサートツアー The Journey」を観に行きました。 今回は後半のもようをお伝えします。 pilgrim1969.hatenablog.jp 「あの日に帰りたい」が終わり、再びある新米の乗組員が書いたという設定の日記帳を見ながら、朗…

50th Anniversary 松任谷由実コンサートツアー The Journey 20230513 その1

ユーミンの「50th Anniversary 松任谷由実コンサートツアー The Journey」を観に行きました。 ツアー初日を観に行くのは初めてで、ワクワクしていました。 会場に入り、席に座ると、目の前には、大きな海賊船のセットがドンと控えていました。 「The Journey…

海援隊50周年ハイブリッドコンサート日本橋三井ホール20230401 その4

先日2023年4月1日、俳優の武田鉄矢氏率いる海援隊のライブを初めて観に行ってきました。 前回の続きです。 pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp 15分ほどの休憩時間が終わり、金八先生の授業を思わせるチャイム…

エリック・クラプトン LIVE AT BUDOKAN 20230419 その2

先日2023年4月19日、初めてエリック・クラプトン氏の日本武道館でのライブに行ってきました。 前回の続きです。 pilgrim1969.hatenablog.jp 再び、エリック・クラプトン氏は、ストラトキャスターのギターを抱え、エレクトリック・セットに戻りました。 ジョ…

エリック・クラプトン LIVE AT BUDOKAN 20230419 その1

先日2023年4月19日、初めてエリック・クラプトン氏の日本武道館でのライブに行ってきました。 私は洋楽アーティストが大好きで、ポール・マッカートニー氏やローリング・ストーンズなど、有名なアーティストのライブはそこそこ行っているのですが、4月21日で…

海援隊50周年ハイブリッドコンサート日本橋三井ホール20230401 その3

先日2023年4月1日、俳優の武田鉄矢氏率いる海援隊のライブを初めて観に行ってきました。 前回の続きです。 pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp 「あんたが大将」の演奏が終わり、再び武田鉄矢氏の面白いトークが始まりました。 武田鉄矢氏…

海援隊50周年ハイブリッドコンサート日本橋三井ホール20230401 その2

先日2023年4月1日、俳優の武田鉄矢氏率いる海援隊のライブを初めて観に行ってきました。 前回の続きです。 pilgrim1969.hatenablog.jp 「贈る言葉」自体、とても久しぶりに聴きましたが、ライブで聴くのは初めてで興奮しました。 武田鉄矢氏が語った、歌詞を…

海援隊50周年ハイブリッドコンサート日本橋三井ホール20230401 その1

先日2023年4月1日、俳優の武田鉄矢氏率いる海援隊のライブを初めて観に行ってきました。 僕は特に海援隊のファンではなく、音楽もほとんど聴いたことは無かったのですが、妻が武田鉄矢氏の大ファンで、ぜひ観たいということで、日本橋三井ホールまで行ってき…

STING MY SONGS JAPAN TOUR 20230312 IN 有明アリーナ volume 2

先日2023年3月12日(日)、約4年ぶりとなるスティング氏のライブが有明アリーナで開催され、僕は観に行ってきました。 前回の続きです。 pilgrim1969.hatenablog.jp いよいよライブも終盤に近付き、「Wrapped Around your Finger」「Walking on the Moon」と…

STING MY SONGS JAPAN TOUR 20230312 IN 有明アリーナ volume 1

先日2023年3月12日(日)、約4年ぶりとなるスティング氏のライブが有明アリーナで開催され、僕は観に行ってきました。 有明アリーナは初めて行ったのですが、川に面したなかなか眺望の良い粋な建物でした。 有明アリーナへ向かう橋の上から撮った写真。なか…

原由子「婦人の肖像」ライブビューイング 2023年3月7日 その2

メンバー紹介が終わると、またステージが真っ暗になって、ドタバタした音が響き始めました。 前回の続きです。 pilgrim1969.hatenablog.jp しばらくして、ステージが明るくなり、原由子氏は行進曲が好きだという話になりました。 そして、30年くらい前のアニ…